刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy)

日々、刺激を受けたことを書き綴っています

« 村井美樹、登場!   |    ■トップページ■    |   続・ある方程式 »


カゲチヨ VS ぺ・天使

先日、我が家で王者・カゲチヨくんと
急上昇中の新人ぺ・天使くんと3人で
食事をしていた時の事。

オカズの一品に冷凍の『エビチリ』を出したのですが、
それが思っていたよりも美味しかったので、皆こぞって
箸を伸ばしていました。


「全然食べれるもんだねぇ!」

「うん、美味しい美味しい!」


そんな中、ぺ・天使くんが奇妙な事を
言い始めました・・・・

 
 

「あ・・・でもやっぱり、『チリチリ』しますね!」



???



「ホラやっぱり、『チリチリ』しますね!」

 

 

・・・え?? 

何、それは『辛い』ってこと??


 
 

「いやなんか、『チリッ』とするじゃないですか!

 『辛い』っていうか、『チリッ』と!

 だって、『エビチリ』って・・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 エビが『チリチリ』するから

 『エビチリ』なんですよね!?」

 

いやいやいやっっ!!!

か、完全に『チリソース』でしょ!!!(爆)

『チリチリ』なんて表現、テンパか陰毛しか
思いつかないんですけどっ!!!

 
 
 

これにはさすがのカゲチヨ君も驚きを隠せない様子・・・
ペ・天使くんに向かって言い始めました。


 

「はぁ!?ぺ・天使くん、何言ってるのぉ!?

 エビチリの『チリ』はチリソースの『チリ』で・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 『国名』じゃん!!」



・・・・え???

 
 
 

「だって『エビチリ』って・・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 『チリ』の料理じゃんっ!!」

 
 
 

いやいやいやっっ!!! 

完全に中華料理でしょ!!!(爆)

国名の『チリ』とはスペルも違うしっ!!

 
 
 

・・・さすが王者・カゲチヨ君、負けていません。

が、ここで譲らないのがぺ・天使くんのすごいところ。
カゲチヨ君の意見に対し、さらに奇妙な反論を
し始めました・・・・


「あ、チリの料理なんだ?

 でも・・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 『チリチリ』してるよね?」

 
 
 

だから何なの!?『チリチリ』って!!

そして、『チリ』の料理で良いの!?!? 





するとカゲチヨ君は・・・・

 
 

「まぁ、チリチリはしてるかもしんないけど・・・


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 『チリ』の料理じゃん!!」



ど、どういう意味!?!?

『チリ』の料理は軒並み『チリチリ』してるの!?(爆)
 
 
 

 


「でも、『チリチリ』してるよね?」

 

「いや、だけど『チリ』の料理じゃん!」


 
 

「でも、『チリチリ』してるよね?」

 

 

「いや、だけど『チリ』の料理じゃん!」



「でも、『チリチリ』してるよね?」


 
 

「いや、だけど『チリ』の料理じゃん!」






一歩も譲らぬ天才2人の激しい攻防戦・・・・

ノーガードの打ち合いがお互い、かすりもしません(涙)


こうしてカゲチヨ君第1回目のベルト防衛戦は、両者の
パンチが一度もヒットする事なく全てのラウンドを終える、
という誰もが予想しなかった結果に終わったのでした・・・・。

 

ちなみに、チリソースの『チリ』は
【唐辛子】の意味のようです。

March 28, 2006 in コラム | 固定リンク | (このエントリーを含むはてなブックマーク)

トラックバック

◆ この記事用のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfbdf53ef00d8355ebe8169e2

◆ トラックバックしてくれた記事一覧:

コメント

コメントを投稿する






rss.gif

プロフィール


  • 石ダテ コー太郎
    芸人、放送作家を経て、現在の主な仕事はアニメ監督やニコ生番組の演出。

最近の記事

  • ◆ 7/14 今日学んだこと
  • ◆ 『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』拝読中
  • ◆ 7/9 今日思ったこと
  • ◆ 6/26 今日思ったこと
  • ◆ ヤスシコーチ
  • ◆ 6/19 今日思ったこと
  • ◆ 5/12 今日思ったこと
  • ◆ 2021年あけましておめでとうございます
  • ◆ メディアとしてのテレビの存在意義
  • ◆ ふと気がついた自分の制作テーマ
  • ◆ 『もののけフ●ンズ』
  • ◆ 『100日後に死ぬワニ』への批判について
  • ◆ SNS時代の成功の方程式
  • ◆ とある訃報を受けて…
  • ◆ 『劣化するオッサン社会の処方箋』拝読。
  • ◆◆ 全バックナンバー
◆◆全バックナンバー

月ごと
バックナンバー

    July 2021
    June 2021
    May 2021
    January 2021
    June 2020
    March 2020
    January 2020
    February 2019
    January 2019
    May 2018
    February 2018
    May 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    July 2015
    May 2015
    March 2015
    January 2015
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    April 2014
    November 2013
    July 2013
    June 2013
    January 2013
    November 2012
    July 2012
    June 2012
    April 2012
    February 2012
    January 2012
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    May 2011
    March 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    October 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005
    March 2005
    February 2005

カテゴリごと
バックナンバー

  • お知らせ
  • その他
  • コラム

最近のコメント

  • ▼ 石ダテ (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ sin (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ . (43歳になりました。)
  • ▼ たくや (43歳になりました。)
  • ▼ 飛んだ爪 (噛み合わない議論)
  • ▼ 桧山聡 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ 一視聴者 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ ゴリ押しフレンズ (Twitterをやめてみました。)

小鳥グループ

  • ★ 小鳥ピヨピヨ
  • ★ 刺激ビリビリ(石舘光太郎)
  • ★ 小鳥メモメモ