刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy)

日々、刺激を受けたことを書き綴っています

« 2006 春   |    ■トップページ■    |   ある方程式 »


女子高生

最近町中で、スカートの下にジャージを履いている
女子高生をよく見かけます。

電車の中でマスカラを塗りながら
制服の下にロングジャージ・・・

スカートのウエストをさんざん折って履いて
制服の下にロングジャージ・・・

バーバリーやアクアスキュータムの可愛いマフラーを巻いて
制服の下にロングジャージ・・・

プチ整形して可愛くなって、制服の下にロングジャージ・・・

、

 

 
なんて矛盾した行為でしょうか!?(爆)


頭隠して尻隠さず!?

 

二兎追う者は一兎を得ず!?

 

あっちを立てればこっちが立たず!?


・・・・なんだかどれも微妙に当てはまりませんが、
とにかく矛盾していることは間違いありませんっ!!


 

しかしそこへ来て先日、さらにすごい女子高生を
見かけてしまいました。

駅のホームで見かけたその子はなんと、
制服のスカートの下に・・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 
 
 

【スラックス】を履いていました(爆)

 
 

す、スカートの下にスラックスって!!!

学校のジャージですらどうかと思うのにっ!!!

 

彼女と一緒にいた普通の制服姿の女子高生が
何事も無いかのように彼女と話していた様子から、
すでに彼女達の間でスラックスが市民権を
得ているものと想像できます(汗)

 

町中をスカートの下にジャージで闊歩する事で
『学内』と『学外』の壁を崩壊させた彼女たち・・・・

ついにはスラックスによって『性差』の壁をも
越えようとしているのですっ!!



このようなおかしな女子高生を生み出してしまったものは
いったい何なのか・・・・


近年、女子高生たちは制服を可愛くする為にどんどん
スカートの丈を短くしていきました。
たとえパンツが見えようとも、それが可愛ければ
良かったのです。

しかし、彼女たちの『可愛さの追求』には思わぬ所に
伏兵が潜んでいました・・・・『寒さ』です。

そこで女子高生たちはその対策として、
逆に靴下の方を 伸ばす工夫を始めました。

スカートが短くなるに連れて靴下はどんどん伸びていき、
全盛期には身の丈に迫るようなスーパールーズソックスが
登場したわけです。

しかしここで、あまりに流行りすぎてしまった
ルーズソックスに異論を唱える動きが出始めます。
ご存知、『紺ハイソ派』です。

それまで破竹の勢いを誇っていた『ルーズ派』でしたが、
この『紺ハイソ派』の台頭により天下を二分するする事に
なってしまいました。

さて、『ルーズ派』と『紺ハイソ派』が激しく覇権争いを
繰り広げる間も、スカートを短くする時代の流れは
とどまる所を知りませんでした。

スカートを短くする事は、もはや彼女たちの
時間軸そのものだったからです。

すでにスカートよりもパンツの方が出ている女子高生も
現れ始め、もはや毛糸のパンツでどうにか出来るレベルを
越えてしまったこの非常事態・・・・

『ルーズ派』と『紺ハイソ派』はやむなく停戦を宣言。
その停戦の証として、お互いの靴下すら覆って見えなくする
『ロングジャージ』の着用を決めたのでした。

一見付け焼き刃の応急処置のように感じる
この『ロングジャージ』・・・・
しかし実は、ハーフジャージが似合わなくて困っていた
『紺ハイソ派』にとっても、もういい加減自分でも
時代遅れ感を感じ始めていたり、単に足が太くてハイソが
似合わない為に固執していただけの『ルーズ派』にとっても 
まさに救世主と呼べる存在だったのです。

こうして誕生したミニスカジャージ女子高生でしたが、
やはり全ての女子高生がこれに賛同したわけではありません。
当然異論も出てきました・・・・

だって、『制服にロングジャージ』で繁華街を歩くのですから! 

 
 

「いくら寒さをしのぐためとはいえ、目の前にあった

 体操着であるジャージを履けば良いというのは

 あまりに安易ではないか!

 そもそも我々は何の為に長年かけてスカートの丈を

 短くして来たのか!?
 
 実用性を追い求めて楽で暖かいジャージを履くためか!?

 
 
 

 ・・・・否っ!!

 

 可愛くなる為である!!


 

 われわれ女子高生は、常に可愛くなければ

 ならないのである!!

 今こそ立ち上がる時である!!
 
 我々とともにジャージを脱ぎ捨てよう!!

 そして・・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 【スラックス】を履こう!!」

 

 

・・・何でやねん(涙) 

何でスラックスやねん(涙)

 
 

そのうち、詰め襟に制帽まで着用し始めるかもしれませんね。 

March 9, 2006 in コラム | 固定リンク | (このエントリーを含むはてなブックマーク)

トラックバック

◆ この記事用のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfbdf53ef00d8347a032553ef

◆ トラックバックしてくれた記事一覧:

コメント

つ「白衣が30%増しな件」

投稿者:mitsu at Mar 10, 2006 12:14:05 PM

はじめまして、こんにちは。
時々お邪魔しては爆笑させてもらってます。

スカートの下にジャージ多いですよね。
私は中部圏の田舎町に住んでますが、
女子高生たちはほとんどが、それです。
コンビニの中だろうが、交差点の角だろうが
お構いなしに脱ぎ着しています( ̄□ ̄;)
スカートの下にスラックスは見たことありませんが、
スラックスはいてる子はチラホラいます。

男子高校生から見たら、それが可愛いんでしょうかねぇ。

投稿者:みき at Mar 12, 2006 12:45:54 PM

>mitsuさん

そうそう、白衣を着ると女子の好感度(?)が上がりますね!
知的に見えるってことでしょうか??


>みきさん

スラックス、冬服として導入されている学校増えている
らしいですね!
なんとも寂しい話ですが・・・

投稿者:(石) at Mar 13, 2006 2:30:16 AM

スカート履かなきゃいいのに。

投稿者:あひる at Mar 14, 2006 4:41:41 PM

>あひるさん

な、名、何を言っているんですか!!
履かなきゃ良いのはスラックスの方ですよ!!(涙)
ダメですダメです!スカートをはかなくなっちゃうなんて!!

投稿者:(石) at Mar 16, 2006 11:42:10 AM

はじめまして。コミ通のレビューには絶大な信頼を寄せています。私が高校生の頃は、冬季スカートではなく、スラックスで過ごすのが、女子の間ではやりました。制服だからいいじゃんという理由です。
さらに、このスラックス、ただ、買ったものではだめなのです。かならず、サッカー部などの人気男子から貰ったもの、あるいは、彼氏からもらったものという限定でした。つまり、ある一定レベル以上の女子しかスラックスは許されないのです。
平均以下の女子は、短いスカートのままであるというこの矛盾、当時の男子学生たちはさぞ歯がゆかったことでしょう。

投稿者:りさ at Apr 4, 2006 2:40:46 PM

おお〜!
コミ通からこっちに来てコメントくださった方なんて
初めてじゃないでしょうか!?
しかも珍しく、コミ通肯定派!(笑)
ありがとうございますm(__)m
励みになります。

そうですか、そんなルールがあったのですか・・・・
部外者としてはただただ寂しいルールですね><

投稿者:(石) at Apr 4, 2006 5:28:25 PM

コメントを投稿する






rss.gif

プロフィール


  • 石ダテ コー太郎
    芸人、放送作家を経て、現在の主な仕事はアニメ監督やニコ生番組の演出。

最近の記事

  • ◆ 7/14 今日学んだこと
  • ◆ 『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』拝読中
  • ◆ 7/9 今日思ったこと
  • ◆ 6/26 今日思ったこと
  • ◆ ヤスシコーチ
  • ◆ 6/19 今日思ったこと
  • ◆ 5/12 今日思ったこと
  • ◆ 2021年あけましておめでとうございます
  • ◆ メディアとしてのテレビの存在意義
  • ◆ ふと気がついた自分の制作テーマ
  • ◆ 『もののけフ●ンズ』
  • ◆ 『100日後に死ぬワニ』への批判について
  • ◆ SNS時代の成功の方程式
  • ◆ とある訃報を受けて…
  • ◆ 『劣化するオッサン社会の処方箋』拝読。
  • ◆◆ 全バックナンバー
◆◆全バックナンバー

月ごと
バックナンバー

    July 2021
    June 2021
    May 2021
    January 2021
    June 2020
    March 2020
    January 2020
    February 2019
    January 2019
    May 2018
    February 2018
    May 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    July 2015
    May 2015
    March 2015
    January 2015
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    April 2014
    November 2013
    July 2013
    June 2013
    January 2013
    November 2012
    July 2012
    June 2012
    April 2012
    February 2012
    January 2012
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    May 2011
    March 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    October 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005
    March 2005
    February 2005

カテゴリごと
バックナンバー

  • お知らせ
  • その他
  • コラム

最近のコメント

  • ▼ 石ダテ (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ sin (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ . (43歳になりました。)
  • ▼ たくや (43歳になりました。)
  • ▼ 飛んだ爪 (噛み合わない議論)
  • ▼ 桧山聡 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ 一視聴者 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ ゴリ押しフレンズ (Twitterをやめてみました。)

小鳥グループ

  • ★ 小鳥ピヨピヨ
  • ★ 刺激ビリビリ(石舘光太郎)
  • ★ 小鳥メモメモ