刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy)

日々、刺激を受けたことを書き綴っています

« 細菌列島   |    ■トップページ■    |   男のセックスと恋愛のメカニズム »


アラサー女性に対する愚痴

どうもアラサー女性が苦手です。

遊ぶなら若い女性の方が純粋にノリが良くて楽しいですし、
発見や成長があります。エネルギーももらえます。


女性ってきっと「若い頃と比べてチヤホヤされなくなる」というのが、
男性が想像する以上にハイブローなのかも知れませんね。

男性に求める理想とプライドばかり大きくなった嫌な女性になるか、
なんだかいろんなことに楽しさを感じなくなって“癒し”ばっかりを
求めるサバサバした女性になるか、の両極端な気がします。

もちろん、そうじゃない魅力的な方もたくさん居るのだろうと
思いますが、どうも上記2タイプの方が圧倒的に多いんですよね。



先日、我が家で同居人・サニーの誕生日会が行われたときのこと。

そこにサニーの友人が誘ったアラサー女性が3人いました。
サニーも面識のある方だそうです。

参加者は全部で十数名。
20時ごろから始まり、芸人が仕切ってやんややんやと
楽しく飲んでいたのですが・・・


あろう事かそのアラサー女性たち、
一番良い席を陣取ってさんざん料理だけ食べたかと思うと、
21時過ぎに帰って行ったんですよ!


1時間強ですよ!?

人の誕生会に来ておいて!!

失礼すぎませんかね!?!?



確かに芸人ノリなのでそれぞれ隣の人とこじんまり話すと
いうのではなく、全体がひとつになって盛り上げる形式で
一般の方には話しづらかったかもしれません。

19才の女の子が3人いたので引け目を感じたのかもしれません。


でもね、その19才の子たちも特別チヤホヤされてたわけじゃ
ないですし、何よりも主賓は誕生日であるサニーなんですよ!

それなのに、自分たちをチヤホヤしてくれる男たちがいないと
分かるや否や、1時間で帰るって失礼すぎるでしょ!!!



しかも!!!

当日5人くらいドタキャンが出たもので女性からも
¥1000〜¥2000程度もらおうということに
なったのですが、それも・・・




「え?ご馳走してくれるって言うから来たんだけど・・・」


いやいやいやいやっ!!!

厚かまし過ぎるだろっ!!!!(怒)

何回も言うけど、サニーの誕生会だから!!!

男の家に来て手料理をご馳走になって
洗い物もしないで帰るっていうだけでも腹立つのにっ!!!


しかもお前ら、一番食ってたじゃねーか!!!

それやって許されんの、20才そこそこのモデルくらいだわっ!!!




別にお金なんてどうでも良いんですけどね。

最初にも書きましたけど、女性としての価値は下がっているくせに
プライドばっかり高くなっている糞アラサー女性の品格の無さに
腹が立つんですよね。

「女性はチヤホヤされるもの」とか、「お金は男が払うもの」
とかって、「男の側がその女性と一緒に時間を過ごせて嬉しい」
っていう【大前提】のもとに成り立ってますからね!?!?

どうもその【大前提】を無視しちゃう女性が
アラサーになると急に増える傾向があるように感じるんですよね。

彼女らが求めてるような「お金を持ってて紳士で優しい男性」なんて
いくらでも選択肢があるんだから絶対にそんな女性選ばないでしょ。
良い歳して頭も悪くて品格も無い女性なんて、どうやって若い女性と
戦うつもりなんでしょうか?


まぁ、その人たちの周りにはそれを許容しちゃってる
もっとしょーもない男たちが居るんでしょうけどね。

どっちも腹立つわぁ。


アラサーならではの知的で美しい女性にはなかなか出会えません。
っていうかきっと、おおむね結婚しちゃってるんでしょうね。



そうそう、20代半ばくらいの社会人女性が幹事のコンパに行くと、
ほぼ100%の確率で女性たちから「先輩」と呼ばれる
アラサー女性がひとり来ます。

これ、何でなんですかね?

だいたいその先輩って、最初に書いた2タイプのうちの
どちらかなんですよね。

March 4, 2009 | 固定リンク | (このエントリーを含むはてなブックマーク)

トラックバック

◆ この記事用のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfbdf53ef011168a8deb8970c

◆ トラックバックしてくれた記事一覧:

コメント

気が付けば、私もアラサー仲間入り(笑)
気をつけます(>_<)

投稿者:ま~ at Mar 7, 2009 12:31:59 AM

はじめまして。Miyajimaと申します。
いつもブログを楽しく読ませていただいています。
面識のない私が書き込みをしていいものか・・・と思いましたが、
勢いで書いてしまいます!

「あらさーって、なにさー???」

というしょうもないオヤジギャグっぽい感想を、
まず第一に持ったアラフォーの私です。

もうすぐ40歳の私からみたら、
30歳近辺の女性なんて若くて若くてまぶしすぎるのですが、

でも、

楽しいお誕生会にしようと頭をひねって主催してくれた人、
料理を作ってくれた人、
家を提供してくれた人、
場を盛り上げようとがんばってくれていた人、

そういった人たちへの感謝の気持ちを忘れない
アラフォーでいようと、
改めて思いました。

こんなふうに考える機会を与えてくださって、
ありがとうです。

投稿者:Miyajima at Mar 9, 2009 9:44:35 PM

なんだか最近コメントをくださる方が多くて
嬉しいです。


>ま〜さん

芸人にまみれて来た方や、田舎の方は
そうじゃない方が多いかもしれませんね!
都会で、別にそんなに可愛くもないのに若いっていうだけで
そこそこチヤホヤされた女性が、なんだか最近むかしほど
チヤホヤされなくなって来た!・・・っていう感じの女性が
一番ヤバいです。


>Miyajimaさん

はじめまして!
コメントありがとうございますm(__)m

何でしょうね?
きっとアラサー女性はまだ数年前の栄光を引きずって
勘違いしているんですよ。
若い女性と接点の無い男性たちにはまだチヤホヤされるので
そうじゃない場所に行くと「この場所がおかしい!」って
なっちゃうんでしょうね。

「女性」としての美しさなんか当然どんどん劣化してくるんだから
「人間」としての魅力を養わないといけないと思うんですけどね。
そこに気がつけないのか、まだ劣化していないと信じていたいのか・・・

とにかく周りからすると扱いづらいです(泣)

投稿者:(石) at Mar 10, 2009 5:07:33 PM

 はじめまして!
 今日始めてこのぶろぐを見ましたが内容がとても面白く過去にさかのぼって読ませて頂いています。
 しかしここ前後のエントリの内容には辟易でした。
 ちなみに私はアラサー女性です。

 そのアラサー女性を招いたのは何故なんでしょうか。誰もみじめな気分になるような場所に居たくないのは当然だと思います。
 多分確実に19歳の女の子達とは違う扱いをされ、「自分たちは何故ここにいるんだろう・・」という悲しい思いをさせてしまったんじゃないでしょうか。
 それを「プライドの高い」女性と表現されてるんですか?

 ではもうアラサー女性には「まぁ私達ももうおばさんだし、男性に相手にされないのは当たり前。19歳の子達に全てを譲って、目立たないようにこの場所にいましょう」という心持ちでいろ、と。
 そんなんじゃ10代以上の日本の女性の元気はどんどんなくなっていきますよ。男性に求められてこそ女なんじゃないですか。そういう女性こそ魅力的に思いますが、あなたは自分にない若さばかりが輝いて見えているようですね。年齢コンプレックスですか?

投稿者:ぐっちゃん at May 25, 2009 10:01:57 PM

>ぐっちゃんさん

コメントありがとうございます。

ここで大切なのは「誕生会に来た」という部分ですね。
本編にも書いている通り、主役は誕生日のサニーなんです。

僕が問題にしているのは、人の誕生会に来ておきながら
自分がチヤホヤされないと気分を害する、というところです。
なぜそこでみじめに感じるんでしょうか?

そして、これも本編に書いている通り、19歳の子たちを
特別チヤホヤしていたつもりはないんですよ。
19歳の子たちの中でも一番きれいだった子は
「ニューハーフっぽい」といじり倒されていましたし。

それと、僕は女性の「若さ」というのは男性における「金」に
とても似ていて、無きゃいけないわけじゃないけど
あるに超したことは無い、同じ条件ならある方を選ぶ
というものだと思っています。

そしてなお言えば、ちょうど『男が結婚したくなる女性』という
エントリで「年齢を超越した本質的な可愛さを持っていて、
普遍性を感じる女性が最高」みたいな内容を書いているので、
自分では若さにばかり固執したコンプレックスではないように
思っています。

投稿者:(石) at May 27, 2009 2:22:15 AM

 私もあなたの考えの基盤をしっかりと掴んでこのエントリを読めた訳ではなく、また人の考えもそう簡単に掴めませんので、真意を取り違えたのかもしれません。
 前向きに言い換えて下さった事で、誤解も解けましたし、気が楽になりました。曖昧な部分もございますが失礼な書き込み申し訳ありませんでした。

投稿者:ぐっちゃん at May 27, 2009 8:55:44 PM

>ぐっちゃんさん

いえいえ(笑)
今後とも宜しくお願いします。

投稿者:(石) at May 28, 2009 2:47:14 AM

コメントを投稿する






rss.gif

プロフィール


  • 石ダテ コー太郎
    芸人、放送作家を経て、現在の主な仕事はアニメ監督やニコ生番組の演出。

最近の記事

  • ◆ 7/14 今日学んだこと
  • ◆ 『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』拝読中
  • ◆ 7/9 今日思ったこと
  • ◆ 6/26 今日思ったこと
  • ◆ ヤスシコーチ
  • ◆ 6/19 今日思ったこと
  • ◆ 5/12 今日思ったこと
  • ◆ 2021年あけましておめでとうございます
  • ◆ メディアとしてのテレビの存在意義
  • ◆ ふと気がついた自分の制作テーマ
  • ◆ 『もののけフ●ンズ』
  • ◆ 『100日後に死ぬワニ』への批判について
  • ◆ SNS時代の成功の方程式
  • ◆ とある訃報を受けて…
  • ◆ 『劣化するオッサン社会の処方箋』拝読。
  • ◆◆ 全バックナンバー
◆◆全バックナンバー

月ごと
バックナンバー

    July 2021
    June 2021
    May 2021
    January 2021
    June 2020
    March 2020
    January 2020
    February 2019
    January 2019
    May 2018
    February 2018
    May 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    July 2015
    May 2015
    March 2015
    January 2015
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    April 2014
    November 2013
    July 2013
    June 2013
    January 2013
    November 2012
    July 2012
    June 2012
    April 2012
    February 2012
    January 2012
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    May 2011
    March 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    October 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005
    March 2005
    February 2005

カテゴリごと
バックナンバー

  • お知らせ
  • その他
  • コラム

最近のコメント

  • ▼ 石ダテ (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ sin (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ . (43歳になりました。)
  • ▼ たくや (43歳になりました。)
  • ▼ 飛んだ爪 (噛み合わない議論)
  • ▼ 桧山聡 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ 一視聴者 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ ゴリ押しフレンズ (Twitterをやめてみました。)

小鳥グループ

  • ★ 小鳥ピヨピヨ
  • ★ 刺激ビリビリ(石舘光太郎)
  • ★ 小鳥メモメモ