刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy)

日々、刺激を受けたことを書き綴っています

« 天然の定義   |    ■トップページ■    |   ぬいぐるみのラパン »


facebookにて

去年facebookを始めた頃の話です。

facebookですごく久しぶりな小学校~高校で同級生だった
Yさんという女性から突然メッセージが来ました。


以下そのメッセージ、だいたい原文まま。


「お久しぶり!

さっきまで膳場さんが遊びに来てたんだけど、
光太郎くんの大ファンなんだって!

是非一度お食事をしたいそうだよ。どうかな??
突然ごめんねー!」



なんだかまったく意味が分からず、
「そんな名前の同級生いたかな?」と眉間をしかめながら
返信してみると・・・












「ほら、キャスターの膳場貴子さんだよ!

  知らない?」


 

ええええええぇええぇええぇ!?!?


よ、夜のニュースやってる、あの人!?

なんで遊びにきてるの!?

『ファン』ってどういうこと!?


そして、これだけ突拍子もない内容なのに

書き方雑すぎない!?!?




「なんか光太郎くんのブログを
何年か前から夢中で読んでるんだって!

私にもよく状況が分からなくて、その光太郎くんのブログ読んだら
分かるかなーと思ってさっき読んでみたら、
より分からなくなったとこ(笑)

いや、ブログは面白いんだけど、あの膳場さんがこれを読んで
笑ってるのかー…って、ね。

facebook始めたばかりで私のページ見たら、友達の欄に
前からブログを愛読してきた『あの石舘さん』が『いらして』
『びっくり』だし『大興奮しちゃった』らしいよ。

で、『私なんかで良かったらお会いしてみたいんだけど…』だって!
よくわかんないけど一度会ってみたら??」



いやいやいやいやっ!!!!

なんか情報量が多すぎて、処理しきれないんですけどっ!!!


Yさんから連絡が来ること自体すごく珍しいのにっ!

2人の関係も飲み込めないし!


だってたしか東大出でNHKのアナウンサーさんを
やってた方ですよね!?

明らかに僕とは真逆のところにいる人でしょ!!

な、何でこんなド下ネタブログ読んでるの!?!?

 


謎は深まるばかりですが聞けば聞くほど事態が飲み込めないもので、
ひとまずその数週間後にYさんと膳場さんと3人で
お茶をすることになりました。


そして結論から言いますと・・・













ほんのりよそよそしく当たり障りのない

世間話をする、ごく普通のお茶会でした(爆)



えええええええぇえええぇ!?!?


な、なにこれっ!?

地味なドッキリ!?!?

誘われたときのトーンと温度差あり過ぎでしょっ!!



とはいえ、せっかくお知り合いになったのでfecebookで
友達申請をし、特に率先して絡むわけでもなく半年ぐらいが
過ぎた頃、今度は膳場さんご本人からメッセージをいただきました。


「石舘さんお久しぶりです、お元気ですか?
遅まきながらgdgd妖精sを見ました。
面白かったー。

研ぎ澄まされた悪ノリ(悪くないけど)、な感じで
仲間と意気投合して楽しく作っている空気が伝わってきて
ワクワク見ましたよ、一気に全話。

幼稚園児以来好きだった『こえだちゃんの木のおうち』風な
舞台にまずときめいたし(そこ?)、
3人のキャラには一瞬で心を掴まれるし、
会話のテンポやセンスにもずっと唸らされっぱなしでした。やるね!

ブログを読んだら、制作チームの盛り上がりとか
手ごたえとか充実感も凄かったようで、
本当にいい仕事できて良かったですね。
なんか賛辞をささげたいのに、語彙がなくって伝えきれませんが、
石舘さんたちの創造力、素晴らしいと思いました!!
面白い作品をどうも有難う~。

膳場」

 


 
えええええぇえええぇぇえ!?!?


ぜ、膳場さんが『gdgd妖精s』を!?!?

しかも、全話って!!!


た、たしかに仕事の条件上、様々なターゲットを想定して
作ったつもりではいましたけど、東大出の女性キャスターさんなんて
完全にターゲットとして想定外でしたよ!!!


そんなありがたいメッセージに驚きつつも
一応、丁寧にお礼の返信をしたのですが・・・・












今度は一向に返事が来ません(汗)


な、何なんでしょうか、この「とらえどころの無さ」っ!

いきなりギアが最速まで入ったかと思うと
急に無重力空間に放り投げられるような感じ!

同世代だということですが、まったくキャラクターがつかめません。



そして、さらにそれから数ヶ月たち、最近のこと。

小鳥ピヨピヨのいちるさんから、これまたすごく久しぶりに
facebookでメッセージが来ました。

ほぼ原文ままです。


「久しぶりー。
参加したパーティーにnews23の膳場 貴子さんがいらっしゃって、
刺激ビリビリを読んでて、面白い!と思って、
何か楽しい仕事できたらいーなーって言ってたよー
じゃーねー」



あの、皆さん・・・・












久々のメッセージ、雑すぎません!?!?


どっちも10数年ぶりですよ!?

しかも、だいぶ特殊な内容なのにっ!!!


facebookってこういう文化なの!?!?

みんな、こんな感じでちゃんと内容伝わってるの!?!?




・・・というわけで、膳場さんと一緒に何かやりたいと思います。
しかし、これだけ両極端な2人でどんなことをやったら面白いものか(悩)

 

よろしければ皆さんのご意見もお聞かせください。

ただ、今はTBSさんの専属契約だということですので、
TBSさんに怒られない程度の内容で宜しくお願いいたしますm(__)m

June 22, 2012 | 固定リンク | (このエントリーを含むはてなブックマーク)

トラックバック

◆ この記事用のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfbdf53ef016767be26e5970b

◆ トラックバックしてくれた記事一覧:

コメント

コメントを投稿する






rss.gif

プロフィール


  • 石ダテ コー太郎
    芸人、放送作家を経て、現在の主な仕事はアニメ監督やニコ生番組の演出。

最近の記事

  • ◆ 7/14 今日学んだこと
  • ◆ 『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』拝読中
  • ◆ 7/9 今日思ったこと
  • ◆ 6/26 今日思ったこと
  • ◆ ヤスシコーチ
  • ◆ 6/19 今日思ったこと
  • ◆ 5/12 今日思ったこと
  • ◆ 2021年あけましておめでとうございます
  • ◆ メディアとしてのテレビの存在意義
  • ◆ ふと気がついた自分の制作テーマ
  • ◆ 『もののけフ●ンズ』
  • ◆ 『100日後に死ぬワニ』への批判について
  • ◆ SNS時代の成功の方程式
  • ◆ とある訃報を受けて…
  • ◆ 『劣化するオッサン社会の処方箋』拝読。
  • ◆◆ 全バックナンバー
◆◆全バックナンバー

月ごと
バックナンバー

    July 2021
    June 2021
    May 2021
    January 2021
    June 2020
    March 2020
    January 2020
    February 2019
    January 2019
    May 2018
    February 2018
    May 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    July 2015
    May 2015
    March 2015
    January 2015
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    April 2014
    November 2013
    July 2013
    June 2013
    January 2013
    November 2012
    July 2012
    June 2012
    April 2012
    February 2012
    January 2012
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    May 2011
    March 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    October 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005
    March 2005
    February 2005

カテゴリごと
バックナンバー

  • お知らせ
  • その他
  • コラム

最近のコメント

  • ▼ 石ダテ (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ sin (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ . (43歳になりました。)
  • ▼ たくや (43歳になりました。)
  • ▼ 飛んだ爪 (噛み合わない議論)
  • ▼ 桧山聡 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ 一視聴者 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ ゴリ押しフレンズ (Twitterをやめてみました。)

小鳥グループ

  • ★ 小鳥ピヨピヨ
  • ★ 刺激ビリビリ(石舘光太郎)
  • ★ 小鳥メモメモ