刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy)

日々、刺激を受けたことを書き綴っています

« 多くの会社員の“論理の一貫性の無さ”について考える   |    ■トップページ■    |   一人前への分岐 »


「KiLA」のプロデューサーに就任しました!

バウンスィのホームページがまだできていないもので、個人ブログでの告知で失礼致します。この度、ライブアニメーションシステム「KiLA」のプロデューサーに就任しました!「石ダテさんのために作った技術です!」とプロジェクトマネージャーに熱く言われたので少しだけ出資させて頂くことにしたのと、生アニメ『みならいディーバ』同様使い方にちょっとコツのいるシステムなので、そのアドバイザー役としてプロデュースさせて頂きます!


プロデューサーに就任したのでライブアニメーションシステム『KiLA』のスペックを技術の人以外にも分かりやすく簡単にご紹介いたします!
ちなみに正式には海外での展開も視野に入れ「ライブカートゥン(※生アニメ)システム」と命名されています。※「KiLA」解説動画


きぐるみライブアニメーター・KiLAとは?

(1)ちょっと中二っぽい名前の『KiLA』ですが、「Kigurumi Live Animater」の頭文字を取ったネーミングで、バーチャル空間で“まるで着ぐるみショーのようにアニメを作ることができる”ことを表しています。


(2)モーションキャプチャーによって3DCGのキャラクターをリアルタイムで動かすことのできるシステムです。専用のスーツを着て動くことでパチンコ画面やゲームに出てくるような3Dキャラたちを画面の中で自由に動かして番組の生放送ができます!


(3)1台のパソコン上で、最大5キャラまで動かすことができます。つまりキャスト5人でアニメの生放送ができちゃいます!←NEW!


(4)KiLA上で動かすモデルは特に専用のものを制作する必要はなく、既存の3Dモデルがあれば変換して使用することができます!←NEW!


(5)複数人数の音声認識を自動でしてくれます。各マイクごとにパソコンへの入力を自動的に分けて、勝手に担当キャラの口パクを合わせてくれます! ←NEW!

(6)空間内にカメラを最大27台設置できます。しかも27台のカメラの映像を1画面に並べて見ながらリアルタイムにカメラ切替(スイッチング)を行うことができます! ←NEW!


(7)WiFi環境下でスーツから無線でモーションデータを受信します。なのでWiFi環境下じゃないと動かせませんが、スーツが直接金属に触れたりしなければほとんど誤作動を起こさないそうです。


(8)もちろん生放送ではなくてもモーションデータのレコーダーとしても使用できます。収録したデータを3DMax、Maya、Blenderなどに持ち込んで修正や編集をおこなっていただいたり、カメラワークを自由に付け直していただくことができます。


(9)このシステムがとても向いているのは、既存アニメ作品のスピンオフコンテンツ、声優ラジオのアニメ化、ウゴウゴルーガ的な3DCGによるバラエティ番組、生のステージとの連動番組などです!


(10)気になる料金ですが、このアニメーションシステム(つまりアニメで言えば作画)費に演出・構成費と音響制作費を加えても、30分アニメ1〜2話分程度の予算で1クール12話分の番組を作ることができます!

...以上、ライブカートゥンシステム「キラ」の簡単なご紹介でしました。

お問い合わせはこちらまで  → contact(a)bouncy.jp

November 27, 2015 | 固定リンク | (このエントリーを含むはてなブックマーク)

コメント

コメントを投稿する






rss.gif

プロフィール


  • 石ダテ コー太郎
    芸人、放送作家を経て、現在の主な仕事はアニメ監督やニコ生番組の演出。

最近の記事

  • ◆ 2021年あけましておめでとうございます
  • ◆ メディアとしてのテレビの存在意義
  • ◆ ふと気がついた自分の制作テーマ
  • ◆ 『もののけフ●ンズ』
  • ◆ 『100日後に死ぬワニ』への批判について
  • ◆ SNS時代の成功の方程式
  • ◆ とある訃報を受けて…
  • ◆ 『劣化するオッサン社会の処方箋』拝読。
  • ◆ 『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』拝読。
  • ◆ 『ひもてはうす』制作後記(5)〜最終回と総括〜
  • ◆ 『ひもてはうす』制作後記(4)〜ゴキブリ退治回のお蔵入り〜
  • ◆ 『ひもてはうす』制作後記(3)〜キャララジオの誤算〜
  • ◆ 『ひもてはうす』制作後記(2)〜もう一歩アニメの内側へ〜
  • ◆ 『ひもてはうす』制作後記(1)〜15分ワンクールで最大限のインパクトを目指す〜
  • ◆ 昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由
  • ◆◆ 全バックナンバー
◆◆全バックナンバー

月ごと
バックナンバー

    January 2021
    June 2020
    March 2020
    January 2020
    February 2019
    January 2019
    May 2018
    February 2018
    May 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    July 2015
    May 2015
    March 2015
    January 2015
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    April 2014
    November 2013
    July 2013
    June 2013
    January 2013
    November 2012
    July 2012
    June 2012
    April 2012
    February 2012
    January 2012
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    May 2011
    March 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    October 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005
    March 2005
    February 2005

カテゴリごと
バックナンバー

  • お知らせ
  • その他
  • コラム

最近のコメント

  • ▼ 石ダテ (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ sin (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ . (43歳になりました。)
  • ▼ たくや (43歳になりました。)
  • ▼ 飛んだ爪 (噛み合わない議論)
  • ▼ 桧山聡 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ 一視聴者 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ ゴリ押しフレンズ (Twitterをやめてみました。)

小鳥グループ

  • ★ 小鳥ピヨピヨ
  • ★ 刺激ビリビリ(石舘光太郎)
  • ★ 小鳥メモメモ