刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy)

日々、刺激を受けたことを書き綴っています

« 構成作家の仕事   |    ■トップページ■    |   43歳になりました。 »


Twitterをやめてみました。

思うところあり、急ではありますがTwitterの利用をやめることにしました。

タイミング的に売り言葉に買い言葉のような感情的な衝動でやめたと勘違いされてしまいそうですが、実は前々から「フォロワーが1万人を超えたらやめよう」と考えておりました。 僕のTwitterの使い方はたぶん他の方々とちょっと違っていて、実名アカウントなのに裏表なく思ったことは全部言う、というストロングスタイルです。
これは実社会でもそのスタンスで生きてきているからネット上だけ便利に人格を変えたくない、ということと、「実社会での運用に向けた実験場」として何かを投げかけることに使わせてもらうのが、僕にはオンラインで不特定多数の方々ととつながる最大のメリットだと感じていたためです。

なので、そのスタンスでも役に立てる相手が多いうちは続けるけど、人数が増えてきてそれをよく思わない人の方が増えてきたらやめよう、と考えていました。
それはきっとフォロワーさん1万人くらいなのかな?と漠然と感じていたのですが、ちょうど1万人を超えたあたりに監督降板や、その流れから会社を新設したこともあって宣伝に便利だったこともあり、やめるタイミングを逃してずるずると長引かせてしまいました。

そんなおり、Twitterに限ったことではないんですが、ここ数ヶ月ほど「良かれと思ってやったことが裏目に出る」ということがとても目立つようになってきました。
これは僕が抱える案件が増えてきたことでひとつひとつの説明や作業が雑になってしまっていることもあるように感じましたし、僕が感じる以上にさまざまな環境が変化していて僕がきちんとそれらに対応しきれていないということも感じました。
これまでと同じようにしていることが、どうもうまくいかないサイクルとでもいいましょうか。
六星占術はあまり信じていないのですが「大殺界」に入ったという意識もあって余計にそう感じるのかもしれません。

そんな時期なので、ここはきちんと「うまくいかないサイクル」への根本的な建て直しができるまでアウトプットの場を減らそうと思い、まずは不特定多数とつながっているTwitterをやめることにしました。

4月から会社を新社長に譲ることもあり、ちょうどいい機会だな、と。

ちょっと体調に異変を感じてなんだか分からないウイルスに感染した可能性があるから、迷惑をかけないようにとりあえず大勢の人がいる場所には出向かないようにした、って感じでしょうか。

なので、突発的な衝動でやめたわけでもなければ、誰かに怒られたからでもありません。

楽しみにしてくださっていた方々には大変申し訳ございません。
Twitterはやめましたが別に引退するわけではないので、引き続き宜しくお願い致します!

石ダテコー太郎

March 20, 2017 | 固定リンク | (このエントリーを含むはてなブックマーク)

コメント

KiLA公式サイトから石ダテさんが制作チームプロデューサーに就任したという記事が削除されましたけど何かあったのですか?

投稿者:あ at Mar 22, 2017 10:33:37 PM

けものフレンズを作ったたつき監督を育ててくれてありがとう

投稿者:かばんちゃん at Mar 30, 2017 4:50:19 PM

たつき監督は、休みを使って自分のクリエイティビティをファンに提供した。これはあなたが望んだ志しあるクリエイターそのものではないか。そんな本当のクリエイターを足蹴にして、あげくケンカ別れするなんて、人を見る目がなかったとしか言いようがない。おそらくあなたの言う「低賃金でも働いてくれる志しあるクリエイター」というのは、ただただ自分に都合のいい、自分の子分としてのクリエイターのことを言うんでしょう。たつき監督がだんだん自分の言うこと聞かなくなってきたから、だったら辞めてやる!、となったんでしょうけど、たつき監督と福原さんがあなたの傲慢さに愛想を尽かして押し付けを拒んだだけですよ。本当にアニメ制作に長年没頭してきた高い志しあるクリエイターと何年も仕事してたのに、結局その真のクリエイテイビティを発揮させてあげることなく、自分に都合よくコキ使って、最後は自分に文句言うからという理由で捨てていった。でも、結局捨てられたのはあなたのほうだったんですよ。そして今、ヤオヨロズから捨てられただけじゃなく、様々な方面からあなたは捨てられ始めている。それは、あなたの「自分は優秀だから」という傲慢さに、一瞬あなたを尊敬して集まってきた人間も気づき始めて、あなたに愛想が尽き始めているからですよ。あなたはそれに気がつかず、自分を反省できず、未だに自己愛を拗らせて、自分のやりたいことだけ子分クリエイターに低賃金で押し付けている。あなたは自分のクリエイティビティを高く評価していて、それを仰々しく駆け出しクリエイターに説法・洗脳して、子分クリエイターを生産しているようだが、そんなのはスグに化けの皮が剥がれる。あなたがハリボテと言われるのは、あなた自身では何もできないくせに、すなわち、自分のクリエイティビティを自分自身で表現できず、洗脳した子分クリエイターの力を借りなければ何も作り上げることができないのに、自分を一流のクリエイター、アニメ製作者と勘違いしてあるからですよ。

投稿者:ryo at Apr 6, 2017 4:02:45 AM

けものふれんずの勢力が強くなると勘違いした馬鹿が出てくるのがいやだな。てさぐれのラジオに、ダテコーではなくたつき監督とタグ打ちする奴とか出てきたりしてるんで、もうそろそろあれますよ。叩かれます。ファンがクソなおかげで作品まで価値が下がる。

投稿者:けもフレ信者はいい加減黙れ at Apr 7, 2017 4:50:29 PM

ダテコー本当帰ってきて

てさぐれを作れるのはあんたしかいないの

投稿者:けもフレ信者はいい加減黙れ at Apr 7, 2017 4:53:58 PM

けものフレンズ@公式アカウント‏ @kemo_anime 52 分52 分前
その他
【お知らせ】4月14日(金)20:00放送の『MUSIC STATION』にどうぶつビスケッツ×PPPの出演が決定しました!「ようこそジャパリパークへ」を歌唱します♪テレビの前で応援よろしくお願いします!
http://www.tv-asahi.co.jp/music/
#けものフレンズ #Mステ

結局ダテコーを執拗に叩いてたのも角川・ヤオヨロズの陰謀だったとはっきりしたね

投稿者:ゴリ押しフレンズ at Apr 7, 2017 5:54:48 PM

今日初めてなりあガールズを見て
こんなアニメの形もあるのかと新しいアニメの楽しみ方を知れました
これからも応援してます

投稿者:一視聴者 at Apr 8, 2017 1:34:35 AM

大丈夫ですよ。
石ダテコー太郎の名の下に発信した一連の考えはネット上に残り続けます。

投稿者:桧山聡 at Apr 14, 2017 4:14:02 AM

コメントを投稿する






rss.gif

プロフィール


  • 石ダテ コー太郎
    芸人、放送作家を経て、現在の主な仕事はアニメ監督やニコ生番組の演出。

最近の記事

  • ◆ 7/14 今日学んだこと
  • ◆ 『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』拝読中
  • ◆ 7/9 今日思ったこと
  • ◆ 6/26 今日思ったこと
  • ◆ ヤスシコーチ
  • ◆ 6/19 今日思ったこと
  • ◆ 5/12 今日思ったこと
  • ◆ 2021年あけましておめでとうございます
  • ◆ メディアとしてのテレビの存在意義
  • ◆ ふと気がついた自分の制作テーマ
  • ◆ 『もののけフ●ンズ』
  • ◆ 『100日後に死ぬワニ』への批判について
  • ◆ SNS時代の成功の方程式
  • ◆ とある訃報を受けて…
  • ◆ 『劣化するオッサン社会の処方箋』拝読。
  • ◆◆ 全バックナンバー
◆◆全バックナンバー

月ごと
バックナンバー

    July 2021
    June 2021
    May 2021
    January 2021
    June 2020
    March 2020
    January 2020
    February 2019
    January 2019
    May 2018
    February 2018
    May 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    July 2015
    May 2015
    March 2015
    January 2015
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    April 2014
    November 2013
    July 2013
    June 2013
    January 2013
    November 2012
    July 2012
    June 2012
    April 2012
    February 2012
    January 2012
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    May 2011
    March 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    October 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005
    March 2005
    February 2005

カテゴリごと
バックナンバー

  • お知らせ
  • その他
  • コラム

最近のコメント

  • ▼ 石ダテ (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ sin (昨今のアニメ業界にトラブルが多い理由)
  • ▼ . (43歳になりました。)
  • ▼ たくや (43歳になりました。)
  • ▼ 飛んだ爪 (噛み合わない議論)
  • ▼ 桧山聡 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ 一視聴者 (Twitterをやめてみました。)
  • ▼ ゴリ押しフレンズ (Twitterをやめてみました。)

小鳥グループ

  • ★ 小鳥ピヨピヨ
  • ★ 刺激ビリビリ(石舘光太郎)
  • ★ 小鳥メモメモ