« 『ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代』拝読中 | ■トップページ■
7/14 今日学んだこと
「どんなに正しい問題提起をしても、そもそも相手から尊敬されていないと、あつかいづらく高圧的で利己的だと思われる」という研究データが出ているそうだ。
わお…僕の人生ずっとこれだったわぁ…
なので僕に敬意を持ってくれている人がいたとすれば、その「面白さ」を評価してくれた人たちだったんだと思う。
でも成績や身体的能力と違って「面白さ」っていうのは人によって評価が大きく分かれるものだから、万人に一目置かれるのは難しい。
どうりで僕の問題提起はすごく響く人と全然響かない人が両極端だったわけだ…と深く腹落ちした。
「問題提起が響くかどうか」と「敬意を持たれているかどうか」が連動していたなんて、まったく気が付かなかった!
本では「だから問題提起をする前に相手から尊敬される人になれ、まず地位を築け」って書かれているんだけど、まあ組織の中で生きていくならそうかもしれないけど、そうじゃなかったらこれはこれで使いようがあるんじゃないかと思う。
まず本質的な問題提起をしてみて、それを煙たがる相手には敬意を持たれていない…相手はそもそも僕のことを面白いと思っていないってことだもんね。
つまり僕はその人の役には立てないことが分かるわけだから、これはチーム組成のリトマス試験紙としてとても有用だと感じた。
July 15, 2021 | 固定リンク | ()