クリスマスなので、ちょっといい話を紹介したいと思います。
アメリカの話。とあるバーで、スラッツという人が、「これまでに見たどんなツリーよりも美しいクリスマスツリー用の木を手に入れる秘訣」を、語ります。
「悪いけど、金はここじゃあまるっきり関係ないんだ」ほう、そうかい。そこまでいうんならお前さんの知ってるその秘訣とやらを話してみろよ。聞いてやろうじゃないか。
「いいだろう。あれはもうずいぶん昔、おそらく30年ぐらい前のことだと思う。
クリスマス・イブの前日で、さっきもいったように、俺は、叔父貴の酒場の隣にある空地で(クリスマスツリー用の木の販売の)店番をしてたんだが、もう2時間ぐらい客足が途絶えたんで、あと30分くらいしたら店を閉めようと思ってたんだ。
たぶんツリーの木はまだ2ダースぐらいは残ってたと思う。だが、何本かを除けば、あとは、見るに忍びないような木がほとんどだった。イブの前日ともなると、残ってるのは、ほかの客が何度も手に取ってふるいにかけたものばっかりだったからな。
だが、俺が手持ち無沙汰でストーブのそばに立ってると、若いカップルが一組やってきて、木を選びはじめたんだ。
名前は知らないが、俺は、そのふたりが、通りのはずれにある、その界隈じゃいちばんみすぼらしい三軒長屋の地下室に住んでるってことは知ってたんだ。
男のほうは喉ぼとけがやたらにでかくて顎の尖った痩せこけた男だった。まあ、ひと言でいやあ、目をそむけたくなるような奴さ。女のほうは、まあまあの線はいってたが、ふたりとも身なりは、救世軍の倉庫の地下室から抜け出てきたようなみすぼらしい有様だった。
おまけに、外は、魔女の足もあじかむぐらい寒いってのに、ふたりとも手袋もはめてなけりゃ、まともな靴も履いちゃいないんだ。若いカップルが金に困ってるのは、まあ、一目瞭然だったよ。だが、とにかくふたりは、ツリーの木を手に取って、前から見たり後ろへまわって見たりしはじめたんだ。ほかの人間がみんなそうするようにな。しばらくしてふたりは、かなりまともな部類に入る木を見つけたよ。もちろん、文句のつけようがないってわけじゃなかったが、悪くはなかった。で、ふたりは俺に値段をたずねたんだ。
たぶん値段は、8ドルか9ドルだったと思う。だが、俺が値段を告げると、若いカップルはなにもいわずにその木を下に置いて、別の木を探しはじめた。おそらく、そこにあった木は全部見たんじゃないかな。といったって、さっきもいったように、まともな木はたいして残っちゃいなかったんだ。それでも、彼らは、俺が値段を告げるたびに、残念そうに首を振りつづけた。
結局、ふたりは俺に礼をいって行っちまった。だが、歩道に出ると、女のほうが男になにかささやいて、その場で相談を始めたんだ。そして、しばらくすると、男のほうが肩をすくめて、若いカップルはもう一度俺のところへもどってきたんだ。
俺はたぶん、まともな木のうちの一本を買うことにしたんだろうと思った。
ところが、あにはからんや、ふたりは、そこにあった木のなかでもいちばん惨めな木のほうへ歩いていったのさ。その木は、片側は申し分なかったが、反対側の枝が半分くらいなくなっちまってたんだ。ふたりが値段を訊いたから、俺は、その木なら2ドルでいいけど、その木じゃ、どんなに念入りに飾りつけをしても、見映えがするようにはならないだろうって忠告してやったよ。
ところがそのカップルは、もう1本、やっぱり惨めといってもいいくらいお粗末な木を俺のところへ持ってきたんだ。そいつも前の木と同じさ。片側は枝が生い茂っているが、反対側にはまばらにしか枝がついてない。
だが、いくらだって訊かれたから、俺はいちおう、そっちも2ドルでいいと答えたよ。そしたら、女のほうが男になにか耳打ちして、男のほうが俺に、2本で3ドルでどうかって訊いてきたんだ。
俺がなんて答えたかって? 決まってるじゃねえか。どっちにしたって、そんな木には買い手がつきっこねえんだ。俺はそれで手を打ったよ。だが俺はもう一度ふたりに、そんな木を2本買うより、あと何ドルか出して、まともな木を1本買ったほうがいいって忠告してやったんだ。だが女のほうは、黙って笑って、ちょっと試してみたいことがあるの、といっただけだった。ふたりは3ドルを俺に渡して、1本じつの木を持って帰っていったよ。
---------------
その翌晩だったかな。たまたまその若いカップルが住んでる建物の前を通りかかったんで、それとなく、地価にある彼らの部屋の窓のほうを見たら、そこにツリーが見えたんだ。
もちろん全部が見えたわけじゃないが、少なくとも窓から見える部分は素晴らしかった。
明かりがついてたから、俺は、ええい、このさいだ、と思って、彼らの家の玄関の扉をたたいてみたんだ。
そして、ドアを開けてくれたふたりに、外からツリーを見て、どうしたのか知りたかったもんだからというと、彼らは俺をなかに入れてくれたよ。
入ってみて、俺は腰が抜けそうになるくらい驚いたね。そりゃあそうさ。なにしろ、彼らの狭い部屋のなかには、それまでに俺が目にしたどんなツリーよりも美しいツリーがあったんだからな。まるで、こんもりとした森と見まちがうほど枝が生い茂っていて、幹なんかこれっぽっちも見えやしなかった。
ふたりは、驚いている俺に、その世にも美しいツリーの秘訣を教えてくれたよ。
彼らは、2本の木の幹を、枝ぶりの悪いほうが内側になるようにしてくっつけて、それを針金で固定してたのさ。
だが、外側は枝ぶりがいいから、ふたつ合わせれば、外からは針金が見えない。さっきもいったように、外側は、その木1本だけで小さな森みたいに見えたもんさ。そのツリーの出来映えにふたりがあんまり嬉しそうだったもんだから、おかげでその週はこっちまでずっといい気分で過ごすことができたよ。
それに、あのふたりが現れなかったら、まちがいなく捨てられてたと思う、あのみなし児みたいな2本の木のことを考えても、やっぱり俺の気分は弾まざるをえなかった。---------------
これが俺の知っている、誰も見たことのないような美しいツリーの木を手に入れる秘訣だよ。
完全じゃない、欠点のある、見てくれもよくない、誰も欲しがらないような木を2本手に入れる。だが、そんな木でも、うまく両方のいいところをくっつければ、人も羨むような美しいものを作り出すことができる。
人間の場合と同じことさ。ちがうかい?」
以上は、マイク・ロイコの「クリスマス・コラム」からの引用です。彼のコラムは、いつもはユーモアたっぷりの爆笑モノなのですが、ときどき、心が暖まる、とても良い話を書きます。
マイク・ロイコは、僕が世界で一番好きな物書きです。彼のコラムは全米500紙以上の新聞に配信され、コラムニストファン投票も3回連続1位を受賞しています。ワシントン・ポスト紙は彼を「アメリカの宝物」と評しています。
残念ながら既に故人であり、また、日本語訳された書籍も絶版となっておりますが……もし機会があったら、是非読んでみてください(僕も、もうボロボロになった本を、半年に1度は読み直しています)。一応以下にリンク貼っときます。
男のコラム
男のコラム〈2〉
クリスマス・コラム―マイク・ロイコからの贈り物
マイク・ロイコ コラム集
One More Time: The Best of Mike Royko