« 2006年1 月 | メイン | 2006年3 月 »
ボンバーマンが、全く新しく生まれ変わって、僕らを困惑させようとしいるようです。
続きを読む "ボンバーマン、ダークヒーローとして再登場か" »
スイス 7 vs 5 日本 END 8に突入! 後半日本すごい追い上げ! 一体感もバッチリ! 萌、マリリン、林、小野寺、がんばれ!
5:16 あー、残念だった…… でもやるだけやった! 思いがけない頑張りに、普段テレビをみない僕まで一生懸命応援したし、 多くの人をカーリングに向かせたし。 よく頑張りました! 素晴らしかったです。感動しました。
全ブロガーが直立不動でマキシマムリスペクトを贈るメタブログ「ザイーガ」のパルモ姫が、インタビュー内で、私めのような賎しき者にご言及くださったそうです。
続きを読む "どんな賞よりも嬉しいかもしれません" »
なんか僕、どうぶつの森というと悲しい話(1、2)しかしていませんが……
友だちのoobaさんが、地下鉄でどうぶつの森を紛失したそうなのです。
続きを読む "どうぶつの森を地下鉄で発見したらご一報を" »
今、カーリング女子の日本 vs スゥエーデンをテレビで観てます。 カーリングは各国とも、美女率が高いですね。何故でしょう? 氷上のチェスというくらいなので、顔とか関係ない競技の筆頭だと思うのですが。
ところで、カーリングをするとき、何かシューズのようなものを履いて、スーッと氷の上を滑っているのに気がつきました。 とても興味を持ったので、少し調べてみました。
続きを読む "カーリングの靴" »
「小鳥ピヨピヨ」を結構読み込んでいただいている方であれば、これが大事件なのは判ると思います。
「絶望に効くクスリ」の最新刊に、K DUB SHINEが登場!
やばいこれは僕のために執り行われた企画ですか!? 明らかに、何かの頂上決戦であることは間違いありません。何の頂上かが不明ですが。
今すぐ本屋行って買ってこないと!!! たとえ今が夜中であろうと!
続きを読む "頂上決戦! K DUB SHINE vs 山田玲司" »
僕が使ってるブログツール「TypePad」の開発元であり、Movable Typeの開発も行っていて、Trackbackなどブログの基礎部分を発明した会社であるSix Apartのユーザーギャザリングが、2/28に池袋で行われるそうです。
Six Apart ユーザーギャザリングvol.2のご案内
行ってみることにします。なんかイベント多いな……今仕事がかきいれどきで忙しいのですが……
先日、iTunesの新しいバージョンをパソコンにインストールしてたんですよね。
そしたら、こんなダイアログが出てきたんです。
続きを読む "一緒になるために生まれた。" »
……ふぅ、バレンタインが終わりましたね。 僕の周囲では、あちこちで、 「僕は甘いものが嫌い」 「モテなど必要ない」 「やっぱり食い物はministopが一番だ」 「こんなんならない方がいいっす」 「もうどうにもならん」 などの嗚咽とも怨嗟ともとれる声が聞こえ続けていました。
そんな折、BLACK blog 徒然草のJ君に、こんなサイトを教えていただきました。
続きを読む "よりぬきバレンタイン川柳" »
人が盛り上がってるときに、ふと我に返させられると、羞恥心でいっぱいになるものですね。
続きを読む "エアロビクス系を楽しむには羞恥心を捨て去ることが不可欠" »
もっと見る