« 2006年7 月 | メイン | 2006年9 月 »
Flashで作成されたアニメーションキャラクターと、 Flashムービー作者との、 Flash内での、 いつ果てるともしらない仁義なき戦いに関する、 Flashムービーです。 説明がややこしいですが、実際見ると面白いので、ぜひどうぞ↓
続きを読む "アニメキャラクターとその作者との、仁義なき戦い。" »
ついさっきの出来事なのですが……
千代田線の僕と同じ車両に、 すぐキレて暴力をふるうおじさんが乗っていました。 凄すぎて笑いました。
続きを読む "すぐキレるおじさん" »
今日モスバーガーにいたら、 えらくややこしい2人組の女の子が、話をしていました。
続きを読む "バイリンガルの会話" »
NIKEのバスケのCM。なんかダンサーくさいのも混じってます。
とにかく、ボールが速い速い。 カッコいいよママン……
続きを読む "NIKEのバスケのCM" »
お休み中なのですが大事な話っぽいので1件だけ……
原作者ル=グゥインによる、映画「ゲド戦記」のコメントだそうです。 世間に、 「ル=グゥインが映画を認めた」 という話が出回りつつあるので、 焦って自己の立場を表明したために、 いつになくキツい口調になっているという意見もありますので、 その辺りを勘案しながらお読みください。
いずれにしろ、原作者が満足するような映画を作るのは難しいですね。 「ル=グゥイン作品映画化」としてじゃなく「吾郎第一回監督作品」としてはどうなんでしょう?
ところで、映画はまだ観てないですが、原作は素晴らしいですよ。 大人こそ、必ず読んだほうがいいと思います。
以下、重要だと思う部分を抜粋。
続きを読む "原作者ル=グゥインによる映画「ゲド戦記」評" »
kwmrさんに教えていただいたコレはマジ半端ない! 完全に未来の入力デバイス。まんま映画みたい!
続きを読む "タッチスクリーン型ユーザーインターフェース" »
すみません。先日ブログ更新お休み宣言をしたばかりなのに、どうしても捨ておけない件が2件はいったので、2つだけ。
-----------------------------
痴話喧嘩、っていうか…… 先日、喫茶店で、30代くらいの男女が会話をしていました。
続きを読む "「あっそう」と言う人" »
来週の後半くらいまで、「小鳥ピヨピヨ」の更新のお休みをいただきます。 たぶん後半くらいから更新が再開すると思いますが、もしかするとさ来週にズレ込むかもしれません。
それまでの間は…… 以下に、ここ1ヶ月くらいの間で書いた、「小鳥ピヨピヨ」にしては長い記事のリストを付記しておくので、気が向いたら読んでみてくださいな。
じゃ、また!
続きを読む "夏季休暇のお知らせ" »
さて……
ネタ話だけではなく、「星野道夫メモリアルプロジェクト@Miraikan」全体についても、簡単にレポートを。
アラスカに魅せられ、アラスカに住み、アラスカを撮り続けた写真家、星野道夫。 彼がクマに襲われて彼岸の人となってから、早10年が経とうとしています。
彼の、ただの写真家に収まりきれない、なんというか、魂の強さみたいなものを、この小さなイベントでも感じることができました。
続きを読む "「星野道夫メモリアルプロジェクト@Miraikan」レポート" »
昨日、僕はお台場の方に行きました。
周囲はコミケ帰りの男女でムンムンしていましたが、 僕の目的はそっちじゃなくて、科学未来館。
星野道夫メモリアルプロジェクトに行ったんです。
そしたら、超意外な人の超意外な姿を、目撃することができました。
続きを読む "日本一の自然体っぷりを目の当たりにする" »
もっと見る