« 2006年12 月 | メイン | 2007年2 月 »
アメリカの会社って、のんきで楽しそうですね。 昨日のNHKスペシャル「グーグル革命の衝撃」を見たときは、 アメリカ超怖ぇと思っていたのですが。
続きを読む "アメリカの非エリートホワイトカラー" »
(写真はイメージです。参考)
「あるある大辞典」が捏造データを使った件で、 テレビ業界周辺が大騒ぎらしいですね。
続きを読む "納豆に対する信頼感" »
上記写真は、藤原鎌足です。
つい今さっき知ったのですが、
続きを読む "藤原鎌足" »
すごく幼い、下手すると幼稚園に入る前くらいのころ、 夏休みに田舎に行くと、 マジンガーが他のアニメのキャラとコラボしてる番組を、 よくテレビで放送していた記憶があります。
例えば上記のように、 ゲッターロボと協力したり。 僕が、人生の中ではじめて、 友情とは何か、を意識した瞬間です。
でも…… 今改めて見ると、この絵にはちょっと、さすがに、 ただ事ではない違和感を感じますね……↓
続きを読む "マジンガーと本物の友情を結ぶ者たち" »
みなさまありがとうございます!
僕がゲスト編集長をしている、 ギズモード・ジャパンが、 先日100万アクセス/月を達成しました。
続きを読む "【お礼】ギズモード・ジャパン、月間100万アクセス達成" »
(写真はイメージです)
「写真はイメージです」って、よく考えたら変な言葉ですね。 写真はimageに決まってんじゃんね。
さて。 ついさっき、目の前を、若者が歩いていました。 1人が、他の子たちに、 最近お気に入りのDJについて説明しようとしているようです。
続きを読む "かなり惜しい記憶力" »
某五反田にて、おかしな建物を見つけました。
一見普通なのですが、よーく上の方を見ると……
続きを読む "世にも不思議な…" »
「スーパーエッシャー展」限定発売だった、 「だまし絵ファスナーマスコット」のガチャガチャを、 コンプリートしました。
続きを読む "スーパーエッシャー展のガチャガチャをコンプリートしました" »
マクドナルドのトレーに敷いてあった このドナルドが不審すぎたので、 思わずハンバーガーを落としそうになりました。
以下、気になる点を、 いくつかピックアップさせていただきたく存じます。
続きを読む "心を許せないドナルド" »
やったー! 1月で50km走破を達成したよ!
続きを読む "50km走ったよ" »
もっと見る