僕がいつもタリーズコーヒーにいると思ったら大間違いですが、今日は先日タリーズで小耳に挟んだネタをお届けします。
20代半ばくらいの……たぶんカップルじゃない男女2人が、向かい合っていました。
2人はずっと仕事の話をしていたのですが、ふと、女子が男子にこう聞いてきたんです。
女:「ねえ、Aくんって、ブラインドタッチできる?」
男子は、恐らく自分では意識していなかったと思いますが、ほんの少しだけ得意げな様子で、笑みを浮かべました。
男:「もちろん」
女:「完璧に? ノートパソコンでも?」
男:「当たり前じゃん。だって俺、普段ノートしか使ってないもん」
女:「すごいなあ。アタシできないんだよー」
男:「あんなの簡単だよ。たぶん2、3ヶ月くらいでマスターできるよ」
女子は、どうも引っかかるものがある様子。
女:「えー難しいよ」
男:「簡単だって。最近はほら、タイピングのゲームとかも出てるし。ああいうのやってみたら?」
女:「……Aくん、ホントにホントに、完璧にブラインドタッチできるの?」
男:「できるって! そんなのでウソついてもしょーがないじゃん」
女:「ノートパソコンで? ホントに?」
男:「ホントだって。キーボードなんてどれも配列同じだしさ」
女:「数字も全部ブラインドタッチできる?」
男:「……………………………………………………できない」
僕もできない!
これはあからさまに女子の勝ちですね。
確かに僕も、数字だけは見て打たないと不安かも。
見ないで打つと、いつも悔しいほど確実に9と0を打ち間違ったりします。5~7あたりはかなり怪しい。
「ブラインドタッチできる(ただし数字以外)」の人って、意外と多い気がします。
みなさまはいかがですか?