Blog Parts

« 2006年7月30日 - 2006年8月5日 | ホームに戻る | 2006年8月13日 - 2006年8月19日 »

2006年8 月12日 (土)

Link: asahi.com:アイヌの遺産「金成マツノート」の翻訳打ち切りへ�-�文化芸能.

 アイヌ民族の英雄叙事詩・ユーカラが大量に書き残され、貴重な遺産とされる「金成(かんなり)マツノート」の翻訳が打ち切りの危機にある。言語学者の故・金田一京助氏と5月に亡くなった萱野茂氏が約40年間に33話を訳した。さらに49話が残っているが、事業を続けてきた北海道は「一定の成果が出た」として、文化庁などに07年度で終了する意思を伝えている。

 ユーカラは、アイヌ民族の間で口頭で語り継がれてきた。英雄ポンヤウンぺが神様と闘ったり、死んだ恋人を生き返らせたりする物語。

 昭和初期、キリスト教伝道学校で英語教育を受けた登別市の金成マツさん(1875~1961)が、文字を持たないアイヌの言葉をローマ字表記で約100冊のノートに書きつづった。92の話(10話は行方不明)のうち、金田一氏が9話を訳し、萱野氏は79年から道教委の委託で翻訳作業を続けてきた。その成果は「ユーカラ集」として刊行され、大学や図書館に配布された。アイヌ語は明治政府以降の同化政策の中で失われ、最近は保存の重要性が見直されつつあるが、自由に使えるのは萱野氏ら数人に限られていた。

 文化庁は「金成マツノート」の翻訳に民俗文化財調査費から28年間、年に数百万円を支出してきた。今年度予算は1500万円のうち、半額を翻訳に助成。同予算は各地の文化財の調査にも使われる。

 これまでのペースでは、全訳するのに50年程度かかりかねない。文化庁は、「一つの事業がこれだけ続いてきたことは異例」であり、特定の地域だけ特別扱いはできないという。これをうけ、北海道は30年目を迎える07年度で終了する方針を関係団体に伝えた。

 道教委は「全訳しないといけないとは思うが、一度、区切りを付け、何らかの別の展開を考えたい」としている。

 樺太アイヌ語学研究者の村崎恭子・元横浜国立大学教授は「金成マツノートは、日本語でいえば大和朝廷の古事記にあたる物語で、大切な遺産。アイヌ民族の歴史認識が伝えられており、全訳されることで資料としての価値が高まる」と話している。


Link: 秘中の秘: Blog実態調査2006.

記事の言語別の統計では、2006年6月には英語39%、日本語が31%、中国語12%など。

時間帯の統計では、英語の記事は午前10時から午後2時にかけて最も多く記事が投稿されるのに対して、日本語の記事は主に夜間(午後10時以降)に投稿されるという違いが見られる。


Link: The Long Tail by Chris Anderson, Random House UK..

Link: BBOY PARK 2006.

日程:2006.8.19(SAT)・20(SUN) 場所:代々木公園野外音楽堂

Link: METAMORPHOSE.

2006年8月26日(土)午後4時30分開場 午後6時開演 8月27日(日)午前9時 終了予定 (但し、最大1時間までの延長の場合有り)

Link: 朝霧JAM.

Camp In / Gate Open : 10/7 (SAT) 10:00 Show Start : 10/7 (SAT) 14:00 GateClose : 10/8 (SUN) 20:00 予定

2006年8 月10日 (木)

Link: asahi.com:畠山容疑者、自分の母を強く慕う 行動ちぐはぐの背景か�-�社会.

 当初、否認した理由について、彩香さんが水死した際、母親が錯乱状態になったことを挙げ、「(自分が手にかけたことを知ったら)母親が自殺してしまうのではないかと心配で、言い出せなかった」という趣旨の話をしたという。

2006年8 月 9日 (水)

Link: ココログスタッフからのお知らせルーム: まずは謝意一覧.

ネオテニーの南様のWeblogにも書いてある通り、Weblogは、自分自身で常用してみて、はじめて利点が理解できるものです。 ぜひみなさまにもご利用いただき、気に入っていただけたらと願っています。 また、今後もどんどんサービス内容を改善していきたいと思っています。どうぞよろしくおねがいたします!

Link: 古河建純 インターネットBlog: ココログのリリース.

今年の6月末のある日、私の部屋にTシャツを着た若者2,3人が「ちょっと社長よいですか。お話があります。」

Link: HiroIro: ノージョブ.

中学の時"I have no money"を「私はハブの真似ができます」と翻訳した豪傑がクラスメートにいたが。 こいつはそれ以上。

« 2006年7月30日 - 2006年8月5日 | ホームに戻る | 2006年8月13日 - 2006年8月19日 »

関連サイト

アーカイブ

最近の記事

rss.gif
Blog powered by TypePad