Link: 「順調に進む財政再建」をひた隠す理由 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社.
もちろん、景気はいつ下降するか分からない。また、将来の社会保障の財源も必要だろう。だが、曲がりなりにも財政再建が達成されたことは、国民が認識しておくべきではないか。少なくとも現時点では、あわてて消費税を上げなくてはいけないという根拠はない。
« 2007年7月29日 - 2007年8月4日 | ホームに戻る | 2007年8月12日 - 2007年8月18日 »
Link: 「順調に進む財政再建」をひた隠す理由 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社.
もちろん、景気はいつ下降するか分からない。また、将来の社会保障の財源も必要だろう。だが、曲がりなりにも財政再建が達成されたことは、国民が認識しておくべきではないか。少なくとも現時点では、あわてて消費税を上げなくてはいけないという根拠はない。
Link: 鳩がゲロをつつく公園で - 『らき☆すた』のおかげで手塚治虫の気持ちがわかった。.
だが、『らき☆すた』は別である。今まで自分と同じオタクだと思ってきた連中が、あんなものに対して熱狂している。実は、あいつらは俺が思っていたものとは全く別の得体の知れない生命体だったのである。あるいは俺自身が……。
Link: A Successful Failure - 『火垂るの墓』に対する最新の米Amazonレビュー.
劇場公開時にはこの映画の中身に衝撃を受け、涙が止まらない、茫然自失で席から立ち上がれないという観客が続出したという。海外でも評価は総じて高く、Amazon.comのレビューでも556というAmazon最大数のレビューを集めている。
Link: 「『Y or N』の意思を着た」、ニフティ和田社長.
Link: スラッシュドット ジャパン | ビル・ゲイツ、「お金持ちでなければよかった」.
"ロイターの記事によると、米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長は5月3日に行われたCNBCの記者とのインタビューで、「世界で最もリッチでなければよいのに...」と心境を語ったとのこと。
Link: 【2ch】ニュース速報アワーズ:【古典】カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」が名著すぎる。.
309 :名無しさん@あたっかー:2006/08/26(土) 20:42:14 自分は内向的な人間で人付き合いは苦痛だけど「人を動かす」を読んでからは、 絶対信頼できる手すりにつかまっているような(我ながら変な例えだが) 安心感を持ちながら人と付き合うことができるようになってきた。
数年間、自分をものすごく嫌っていて、怒鳴る以外は完全無視してくる上司がいた。
原因は分からない。
真面目にやっても、たまにキレて見ても、下手に出ても、何も変わらなかった。
これを読んで4ヶ月間、わざとらしくないように、少しずつ、少しずつ実践してみた。
気がついたら、普通に談笑するようになっていた。
カーネギーありがとう!311 :名無しさん@あたっかー:2006/08/27(日) 01:35:32
309>310
「どんな悪い人間でも、自分が悪い奴だと思って生きている人はいない」
「誰しも自分の重要感が一番大切」
というのを常に頭に置くようにした。まず「上司が悪い」とも「自分が悪い」とも思わないようにした。
「自分は辛い目にあったことを分かって欲しい」とも思わないようにした。まずはあいさつ。もちろん無視されるが笑顔で、ごく自然に必ずあいさつ。
それに慣れたら、仕事で話をしなければならないとき、話すのがうれしそうに装った。
「ああ良かった、○さんが来てくれて(ここまで小声)○さん、これなんですけど」とか言う。
話しかけるときに、そういうささいなフレーズを必ず入れるようにした。それができるようになったら、上司が近くで他の人と雑談しているとき、
自分も一緒につられ笑いを始めた。この頃から上司が「あれ?」という
顔で、自分のほうをチラ見するようになってきた。つられ笑いが出来るようになって来た頃、上司が他の人と雑談している
ときに独り言で「おっかしー」「本当にそんなことあるんだ」と合いの手を
いれ始めた。最初は上司も無視していたが、嫌がっている風もないので続けて
いたら、こっちの合いの手に返事をしてきた。
っていう感じです。313 :名無しさん@あたっかー:2006/08/27(日) 08:49:33
310>312
無視されるというのは自分の重要感が奪われますから、それこそ必死でした。
無視されながら自分は普通に行動するのは最初は辛かったけれど、
こっちは永遠不滅の公式を知っている、上司はこの公式に絶対逆らえないぐらいの自信がありました。カーネギーを読む前は、「向こうから無視して来るんだから、こちらから
話しかけたってどうせ無駄、それどころかますます怒らせるかも」と萎縮して
こちらも上司の存在を無視したり、最低限以外のことは話さないようにしていました。
これが向こうには「オレの存在を無視する、危険な部下」という思いを積もらせて
いたのかもしれないです。私も向こうにとっては悪い人間なんでしょう。たとえ嫌っている人間からであろうと、自分の存在を認められればうれしいのですね。
最初は完全無視だった上司が、つられ笑いする自分の目を見て一緒に笑うようになったり、
自分の合いの手に「そう、そう」とあいづちを打つようになったり、毎日少しずつ変化していくのが
楽しくてたまらず、本当にこの本を読んでよかった!と叫びたくなりました。322 :まぞっち ◆8/MtyDeTiY :2006/08/29(火) 20:53:05
>>311
GJ!もう一度読み返したくなったミo´艸`oミ相手の自己重要感を高めるフレーズってどんなのがあるだろ?
「ありがとうございます」
「すごく助かりました」
「いつも頑張ってますね」
「一緒にいると楽しいです」
月並みだしorz
327 :名無しさん@あたっかー:2006/08/29(火) 21:51:29
311です。なんかみなさんありがとうございます。>322
いままでその月並みな言葉さえ怠けて発していなかったが故に
人間関係がうまくいってなかったのかもしれません。
シンプルでも相手をほめる言葉って大事なんだなーと思います。その4つの言葉を毎日配偶者に言いあえば、家庭円満かもしれませんね。
« 2007年7月29日 - 2007年8月4日 | ホームに戻る | 2007年8月12日 - 2007年8月18日 »