Blog Parts

« 2007年1月14日 - 2007年1月20日 | ホームに戻る | 2007年1月28日 - 2007年2月3日 »

2007年1 月27日 (土)

Link: Test.ne.jp --セルフチェックテスト--.

◆プロモーター ● 特徴 アイディアが豊富、エネルギッシュ、計画を立てるのは苦手で、順応性が高い。また常に人に「影響を与えたい」と思っている。話すとき、身振り手振りが多くなったり、人を笑わせようとしたりするのもこのタイプの特徴。また新しいアイディアを提示して周りを驚かせようとしたりもする。 ● 対人関係の特徴 一緒にいて楽しい。自惚れ屋でお調子もの。話の展開が速い。規則や慣習にとらわれないので、周りと衝突することもある。単調で長い話を苦手とするため、ポイントを捕らえた会話を好む。否定的な言葉や、強引な意見を苦手とし、逆に肯定的な言葉や信頼されていることが伝わってくるようなメッセージを受け取ることを望むタイプである。 ● 関わる時の注意点 やり方を押し付けないこと。仕事を依頼するときは、ある程度任せる。問題の最重要点に意識を向かわせる。問題は理論的に指摘する。否定的なアプローチはしない。制限されずに自由に語りたいと思っているため、質問はなるべく間口を広くしておくことが重要。ただし、プライオリティが失われてしまいがちなので、この点には注意すること。承認は言葉を選ばず、肯定的なメッセージを伝えることが大切。リクエストや提案は、プロモーターの能力を評価しながら行うのが理想的。

Link: ドラゴン桜の三田氏とライブドア堀江氏が語る「勉強とビジネスの秘訣」.

 堀江氏が起業のもう1つの理由として挙げたのが、インターネットの存在だ。堀江氏は「1,000億円の市場で10%を占めれば10億円だが、市場全体が100兆円なら1%でも1兆円。インターネットはどう考えても1兆円市場に届くと思った」との考えを示し、「シェアをとるのは非常に大変なこと。シェア50%を超えるには運が必要だが、1~2%程度なら努力で実現できる」と語った。

<略>

「目標を持って黙々と続けると、いつのまにかランナーズハイになる。勉強はマラソンと一緒で、最初はつまらないけれど続けていると気持ちよくなってくる。戦略を立てたらあとは自分を信じて集中し、自分をハイにしていくといい」


Link: あなたのブログは、どのアルファブロガーに近い??.

本サービスはベイズ理論を使って、あたなのブログがアルファブロガートップ40 2006の中の、どのブログに近いのか???を解析しております。

Link: 驚くほどリンクが集まる「リンクベイティング」に世界中が釣られている | 住 太陽のブログ.

被リンクを得るための究極の方法は「Cotent is King」であるのは間違いないと言っていいでしょう。しかし、優れたコンテンツを生み出し続けることは、そう簡単なことではありません。この意味で、リンクベイティングは効果的なものだと言えるでしょう。なぜなら、リンクベイティングのテクニック、つまり釣りのテクニックは、少しばかり(かなり?)詐欺的ですが、実際に多くの人が釣られ、優れたコンテンツを生み出す能力をそれほど強く持っていない人々(僕含め)のマーケティングに大いに役立っているからです。

Link: オーラの泉江原啓之氏のバッシングを考える。 戸井大貴 パニック障害の生活/ウェブリブログ.

しかし、本当に見えるという人が後を絶たないが、問題は見えないと証明する難しさは筆舌に尽くしがたい。 現に、江原氏擁護の美輪明宏は「殆どの人が嘘だったが、江原氏は本物」と太鼓判を押されたひには、お互い見えますと言っている以上、見えないと覆すことは困難と断定しておこう。

Link: ニコニコ動画(β) | Green Green amv *boobs* funny (YouTube).

Link: 時事ドットコム.

すしなど和食の人気が高まる英国で、今度は枝豆が脚光を浴びている。レストランや小売店での需要が急拡大しており、デーリー・エクスプレス紙は、栄養価の優れた「驚異的な豆」と紹介した。  枝豆は当初、日本食材店などからアジア系住民が購入する程度だった。しかし、ビタミンや繊維質が豊富なことから、次第にヘルシー志向の強い英国民の間で注目されるようになった。

Link: ニコニコ動画(β) | スプー in マリオブラザーズ (YouTube).

2007年1 月26日 (金)

Link: がんばれ、生協の白石さん!: 【ご報告】新しいサイトを作ってみました。.

Link: J-CAST ニュース : 前世は「中世の賢者と貴族」ばかり 江原啓之の「摩訶不思議」.

「週刊文春」の07年2月1日号には「テレビの中の『わるいやつら』」という特集で江原さんが4ページにも渡って紹介されている。そこには「7つの疑問」が掲載されていて、その一つが「前世や守護霊はどうして中世の賢者や貴族ばかりなのか」という疑問だ。 テレビ朝日系で放送されている「オーラの泉」に出演する芸能人への霊視では公家、武士、巫女、貴族、修道士、思想家などの「職種」が多出している。地理的には日本、英、仏、伊に偏りアジアやアフリカは滅多に出ない。それが一覧表にされている。

地球上には民族も、職種もたくさんあるのに、なぜなのか、まともに考えれば「摩訶不思議」というしかない。


« 2007年1月14日 - 2007年1月20日 | ホームに戻る | 2007年1月28日 - 2007年2月3日 »

関連サイト

アーカイブ

最近の記事

rss.gif
Blog powered by TypePad