こんばんわ。
毎日着実に衣装ケースを消化しているゆーじです。
ほんとうにしょーもない本も多々あるので、
それを無視すればあっさりと全リストアップが終わってしまう気もしなくもないです。
今日のテーマは
「引き抜き」+「黒」
他社から引き抜かれる社員になれ。
他社から引き抜かれる社員になれ | |
![]() | 古川 裕倫 ファーストプレス 2006-09-13 売り上げランキング : 155737 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この本は超基本が80個ひたすら書いてあります。
新入社員とかが読むのにぴったりです。
私のようにゆるく仕事をやっている立場からすると耳が痛い中身ばかり。
これをすべて実践できたらそりゃ引き抜かれます。
「すごい会議」のなかで、どうやったらできるようになるか、を考えろとありましたね。
そこで考えました。
1日3つづつ意識して、繰り返したりすれば1ヶ月で1回。
年間12回意識せざるをえません。
そのころには私も引き抜かれる…なんてね(笑)
次は全く逆の本。
プロ・ヘッドハンターが教えるデキる人の引き抜き方―ビジネス超魔術人材編 | |
![]() | 古賀 辰男 明日香出版社 2007-06 売り上げランキング : 130259 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
なぜ以前の私はこの本を買ったんでしょうか。
完全に引き抜く側の本です。
ヘッドハンティングの電話のかけ方、相手の力の見抜き方。
前者の本を実践し、こんな電話が職場にかかってくるような力をつけた自分をイメージしながら今日も寝ます。
コメント