なぜ竜馬という人物が人々を惹きつけるのか?
この答えを探すため、昔一度途中で読むのをやめた竜馬さんを再読。
竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫) | |
![]() | 司馬 遼太郎 文藝春秋 1998-09 売り上げランキング : 179 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
しかし、私には依然として浅はかな答えしか思い浮かびませんでした。
あと3回くらい読んでみます。
それにしても、篤姫みたり、
そのほか歴史ものを見ていると、
前後関係と時間の流れが分からなくなってきます。
それこそ竜馬なんて実質3年程度の表舞台で一気に世を変える。
すなわち1秒1秒にドラマが詰まっている。
一話で10秒進まなかったスラムダンクと一緒ですね。
ところで…
なんで「竜馬」であって「龍馬」でないのか。
この書き込みしながらふと思ったのですが、
そんなことまでWikipeidaにはかいてありました。
さすがインターネット☆
コメント