ゆるやかに、速読で
フォトリーディングを受講した、いつかはちゃんと速読できるようになりたい子たちによる、リアルタイム読書体験記
Home
Archives
Subscribe
アーカイブ
2009年5 月
2009年4 月
2009年3 月
2009年2 月
2009年1 月
2008年12 月
2008年11 月
2008年10 月
2008年9 月
2008年8 月
2008年7 月
2008年6 月
2008年5 月
2008年4 月
カテゴリー
01.文学・評論
02.人文・思想
03.社会・政治・法律
04.ノンフィクション
05.歴史・地理
06.ビジネス・経済・キャリア
07.投資・金融・会社経営
08.科学・テクノロジー
09.医学・薬学
10.コンピュータ・インターネット
11.アート・建築・デザイン
12.実用・スポーツ・ホビー
14.暮らし・健康・子育て
15.旅行ガイド
16.語学・辞事典・年鑑
17.教育・学参・受験
18.こども
19.コミック・アニメ・BL
20.タレント写真集
22.エンターテイメント
お知らせ
メンバー:いちる
メンバー:えり
メンバー:まっくす
メンバー:ゆーじ
メンバー:よしごん。
メンバー:りんりん
メンバー:シラヌイ
メンバー:ミミー
メンバー:大河(たいがぁ)
メンバー:@
2009年5 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
01.文学・評論
(14)
02.人文・思想
(41)
03.社会・政治・法律
(4)
04.ノンフィクション
(12)
05.歴史・地理
(4)
06.ビジネス・経済・キャリア
(91)
07.投資・金融・会社経営
(13)
08.科学・テクノロジー
(13)
09.医学・薬学
(6)
10.コンピュータ・インターネット
(2)
11.アート・建築・デザイン
(3)
12.実用・スポーツ・ホビー
(16)
14.暮らし・健康・子育て
(9)
15.旅行ガイド
(3)
16.語学・辞事典・年鑑
(3)
17.教育・学参・受験
(1)
18.こども
(1)
19.コミック・アニメ・BL
(3)
20.タレント写真集
(1)
22.エンターテイメント
(2)
お知らせ
(1)
メンバー:いちる
(2)
メンバー:えり
(3)
メンバー:まっくす
(12)
メンバー:ゆーじ
(94)
メンバー:よしごん。
(24)
メンバー:りんりん
(6)
メンバー:シラヌイ
(24)
メンバー:ミミー
(10)
メンバー:大河(たいがぁ)
(5)
メンバー:@
(30)
See More
アーカイブ
2009年5 月
2009年4 月
2009年3 月
2009年2 月
2009年1 月
2008年12 月
2008年11 月
2008年10 月
2008年9 月
2008年8 月
もっと見る
最近のコメント
ルイヴィトン
(
コア・コンピタンス経営―大競争時代を勝ち抜く戦略
へのコメント)
履歴書書き方
(
「課題先進国」日本
へのコメント)
履歴書の書き方
(
「課題先進国」日本
へのコメント)
ビジネスメールの話し方
(
話し方の品格
へのコメント)
ビジネスメールの話し方
(
話し方
へのコメント)
シラヌイ
(
ダンナ様はFBI
へのコメント)
よしごん
(
ダンナ様はFBI
へのコメント)
えり
(
告白
へのコメント)
新刊JP編集部
(
やる気のスイッチ + 道は開ける
へのコメント)
まっくす
(
ニーチェ♪
へのコメント)
メンバー紹介
くぬぎ
ワークライフバランスを意識しつつある社会人5年目です。素晴らしい友人に恵まれていることを意識してから自分が何を発信できるのかを探しています。keywaordは「ありがとう」と「笑顔」。
まっくす
●
レビュー一覧
印刷会社勤務の技術屋2年目。フォトリーディングでインプット中心主義からアウトプット中心主義への脱皮を目論む一フォトリ信者です。信じるものは救われる?
ダダ
男性。自他共に認めるメンバー最年長。4ヶ月で体重12%ダウンに成功!
ゆーじ
●
レビュー一覧
某硝子メーカーでヘルメットかぶって汗流すことを生業としている製造マン。疲れた体はフォトリーディングを睡眠薬代わりに毎晩熟睡して回復。 モットーは"とりあえずやってみる" このblogで継続力が磨ければ…
ひろみ
IT関連の研修サービス業(企業向け)。水産学修士という今となっては妙な学歴を持つ。読みたい本を図書館で借りるが、返却期限におびえる今日この頃。得意技は料理。虜にした胃袋は数知れず??
ミミー
●
レビュー一覧
外資で事業企画をしています。唯一の趣味は読書!お気に入りは現代海外ミステリとビジネス書かな。
よしごん。
●
レビュー一覧
字幕屋をやっています、が、世界を広げるべく目下、奮闘中。 寝る、食べる、人と会う、ことが大好き。 そして、今更、テニスに挑戦。 伊達公子につづけ!
りんりん
●
レビュー一覧
兼業主婦。たまった家事に待ったなしの育児。ふと振り向けば読みたい本がてんこ盛り。捻出した細切れ時間を少しでも読書に振り向けるべく日々是試行錯誤。
みさと
教育サービス業(対、小中高校生) モットー「人に教えることは、含羞なくしてできることではない(by田辺聖子)」 常に小心者。日頃の狭小な世界から踏み出そうとフォトリ受講。効果のほどは不明だが、読書‘量‘が増えた。・・・のは、出会えたフォトリ仲間のおかげです。
シラヌイ
●
レビュー一覧
お堅いジャンルの広告制作ディレクター。興味の方向が拡散しがちかつ飽きっぽいので、取り上げる本はきっと脈略がないはず。勝間本を読んだその日にフォトリーディング講座に申し込んだあの情熱を取り戻すべく、今日も電車の中でフォトフォーカス。
大河(たいがぁ)
●
レビュー一覧
30代サラリーマンです。かっこいい人生を目指すと踏ん張って、社会人大学院生に転身中。わがモットー“昨日より今日、今日より明日へ”今は良書に酔いしれる感覚がたまらない。通勤時間も読書にはまり、乗り過ごすことは毎度のこと。。。そんなことありませんか?!
えり
●
レビュー一覧
営業ウーマン。 勝間和代さんの著書をきっかけにフォトリーディングを受講。 通勤電車フォトラー。
@
●
レビュー一覧
職業:サービス業。 講座での最大の収穫は出会い。 ノリでお堅い世界に身を投じたもののあまりの生き様の違いに日々悪戦苦闘。 極少数の話せる先輩達にも転職を勧められる始末… 某講師のblogタイトル”道”… 私の道は何処…?
ちなつ
看護師兼、ベビーマッサージのインストラクター。 知りたいことがいっぱいあるから、子育てをしながら、読書もマイペースにがんばっています。 わたしのサイトは
こちら
。
いちる
●
レビュー一覧
本ブログ管理人。Webディレクター。 だいたいいつも、速読してる途中で気づいたら普通に読んでる。他にやってるブログは「
小鳥ピヨピヨ
」「
ギズモード・ジャパン
」などなど。
フィードを購読
Blog
powered by
Typepad
クセス
[PR]
薬剤師 求人
最近のコメント